![]() |
©福島スポーツエンターテインメント株式会社 |
2015年7月30日木曜日
全国高校総体 福島県代表の結果
7月29日より京都で開催されている全国高校総体(インターハイ)において、福島県女子代表の福島西は、初戦に勝利して二回戦に進出しました。
福島西74-39海星学園(北海道)
なお、福島県男子代表の福島東稜は、惜しくも敗れました。
福島東稜79-89育英(兵庫)
福島西74-39海星学園(北海道)
なお、福島県男子代表の福島東稜は、惜しくも敗れました。
福島東稜79-89育英(兵庫)
2015年7月26日日曜日
7月26日(日)のトレセン活動
今日のトレセン活動は、バスケットボール・サマーキャンプ(主催:須賀川市バスケ協会)へ参加させていただきました。
コートではミニバスチーム〜中学生のたくさんの子供たちが熱戦を繰り広げていました。
猛暑の中、たくさんの皆さんに参加していただきました。
『リバウンドを制する者はゲームを制す』というバスケの名言はご存知の通りですが、『夏を制する者は受験を制す』という言葉もあります。梅雨も明け、まだまだ暑い日が続きますが、バスケだけでなく勉強も頑張って次の夢をぜひ叶えて下さい。
トレセンスタッフ一同、応援しています。
![]() |
サマーキャンプのようす (7/26) |
『リバウンドを制する者はゲームを制す』というバスケの名言はご存知の通りですが、『夏を制する者は受験を制す』という言葉もあります。梅雨も明け、まだまだ暑い日が続きますが、バスケだけでなく勉強も頑張って次の夢をぜひ叶えて下さい。
トレセンスタッフ一同、応援しています。
2015年7月25日土曜日
7月25日(土)のトレセン活動
2015年7月24日金曜日
2015年7月23日木曜日
2015年7月22日水曜日
2015年7月19日日曜日
7月18日(土)のトレセン活動
暑い日が続きます。熱中症になどならないよう、健康管理は十分に行って下さい。
訂正:この記事は7/18の活動でした
2015年7月14日火曜日
2015年7月13日月曜日
2015年7月12日日曜日
ユニバーシアード女子代表ベスト4へ
韓国で行われているユニバーシアードで、ユニバーシアード女子代表は、20年振りに、ベスト4に進出しました。
準決勝でアメリカと対戦し、再延長(ダブルオーバータイム)の末に98-102で敗れましたが、強豪を相手に、互角の展開となりました。3位決定戦は、ロシアと戦います。
準決勝でアメリカと対戦し、再延長(ダブルオーバータイム)の末に98-102で敗れましたが、強豪を相手に、互角の展開となりました。3位決定戦は、ロシアと戦います。
2015年7月5日日曜日
県バスケ協会コーチリフレッシュ講習会
7月4日(土)に郡山高校で、ERUTLUC(バスケットボールの家庭教師)代表の鈴木良和氏を講師に招き、JBA公認コーチのリフレッシュ講習会が開催されました。
デモンストレーションは、橘バスケットボールスポーツ少年団と郡山七中が行い、午前中はマンツーマンディフェンス、午後はチームオフェンスについて、最新のバスケ理論を聴く機会となりました。
デモンストレーションは、橘バスケットボールスポーツ少年団と郡山七中が行い、午前中はマンツーマンディフェンス、午後はチームオフェンスについて、最新のバスケ理論を聴く機会となりました。
2015年7月3日金曜日
活動するトレセンの卒業生たち
トレセンの卒業生たちは、県内各地のチームでプレイしています。
先月行われた県高校総体より、卒業生が活躍していたチームを紹介いたします。
■男子
日大東北・安積・郡山・清陵情報・郡山北工・田村・白河旭・福島東・福島南
□女子
郡山商・帝京安積・郡山、郡山東・安積黎明・学法石川・田村・あさか開成・清陵情報・福島西
続くのは、次の高校一年生です。
先月行われた県高校総体より、卒業生が活躍していたチームを紹介いたします。
■男子
日大東北・安積・郡山・清陵情報・郡山北工・田村・白河旭・福島東・福島南
□女子
郡山商・帝京安積・郡山、郡山東・安積黎明・学法石川・田村・あさか開成・清陵情報・福島西
続くのは、次の高校一年生です。
トレセン2015-2016シーズン間もなく
今年も、トレセンのシーズンがやってきました。
7月5日(日)より来年2月まで行われます。
参加を希望する方は、このブロクより申込み用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、参加費とともにご持参ください。
県中体連および、県総体に出場する選手は、大会が終わつてからでもトレセン参加は可能です。
7月5日(日)より来年2月まで行われます。
参加を希望する方は、このブロクより申込み用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、参加費とともにご持参ください。
県中体連および、県総体に出場する選手は、大会が終わつてからでもトレセン参加は可能です。
登録:
投稿 (Atom)