2023年5月29日月曜日

■🏀5/30【郡山市バスケトレセン情報】❤第69回県高校体育大会は男女優勝は福島東稜高校が制覇した。

■🏀5/27ー29第69回県高校体育大会(あいづ総合体育館)試合結果


【男子】優勝・福島東稜高校 第2位・帝京安積高校(県南) 第3位・開志A&D(県南) 第3位・日大東北(県南)


【女子】優勝・福島東稜高校第2位・帝京安積高校(県南) 第3位福島西高校 第3位・郡山商業(県南)



❤【一口考・🐻さんのひとりごと】


🔷5/27ー29第69回県高校体育大会は男女共に福島東稜高校が優勝して、全国大会出場を果たした。


観戦・応援に行くと県南部会長さんから私に「バスケ試合会場に顔あり」とのこと。


🔷年老いてきても、インターハイは数週間前から「ドキドキ・ワクワク」とトキメイテいます。
インターハイは私に取っては特別なバスケの指導者・選手の成長を見る楽しみにしています。


🔷今大会は相馬高校(男子)・光南高校(女子・県南)の健闘が光っていたとおもいます。
勝たせる、未来のあるチームには、いろいろな成立条件がありますが、一番先に優先してくるのは指導者の姿勢ではないでしょうか。?



❤【一口考・🐻さんひとりごと】


🔷全国でトップチームを目指すのは、私的には今大会の東稜・帝京・開志・日大東北の特長である、留学生、シューター、ディフェンスプレッシャー、速攻、戦術の追求の各チームの持ち味を融合を兼ね備えた指導者ではないでしょうか。?


🔷また、中学校・高校のバスケ部活動の改革により、未来の人間の成長の育成や生涯スポーツにあたるのも「あり」ではないか。


✳富永啓生選手(愛知・桜ヶ丘高校・NCAA1部・NBAドラフト)は、「アンダードック」下馬評低いが上位チームを倒すことを楽しむ戦う精神論も「あり」ではないでしょうか。


🔶今回も女子決勝の女性コーチの選手と一体なり、気合いの入ったベンチワークには感銘と元気をもらいます。

■🏀5/29【郡山市バスケトレセン情報】❤県インターハイ・男女優勝・福島東稜高校(全国大会出場)・💜男女準優勝・帝京安積高校(東北大会出場)

2023年5月18日木曜日

■🏀5/18【郡山市バスケトレセン情報】🔶中村KAZUクリニック「追求なくして進歩なし!」❤女子日本代表候補・高田静(ENEOS)

🔶5/13ー14日本大学東北高校バスケットボール部(小川貴之HC・澤田茜AC)で講師・中村和雄氏(秋田ケーブルテ レビアドバイザー)のクリニックを見学をしてきました。



❤【一口考・🐻さんのひとりごと】


🔷「テーマ:インターハイに向けての対策・準備について」

中村KAZU さんは今回は対戦相手に対して対策・準備をすること。
選手は「追求なくして進歩なし」
「なぜ?」と思って見ると「なるほど」が見つかる。
「なるほど」は自分が努力して得た貴重な財産なんだぞ。
心ある成長の指導には、いつも元気をもらっています。


🔷クリニックの合間に前戦友の中学校チームのゲームを観戦してきました。チームは弱体ですが、見るたびにバスケになってきています。


🔷人は他人(指導者)の一生懸命な姿に何度も接して本物になっていきます。

「一生懸命な姿、一生懸命な目、その美しさを知った者はもうそれだけで価値あるチームの仲間入りです。」


🔶2023日本代表候補に本県出身者の高田静選手(ENEOS・白河中央中学校ー・山形商-早稲田大学・チャンピオンシップ優勝)選出されました。

2023年5月9日火曜日

■🏀5/9【郡山市バスケトレセン情報】❤郡山市中学校・県南高校インターハイ「県優勝に期待大!」🔶ボンズOP進出!佐賀に2連敗

❤【一口考・🐻さんのひとりごと】


🔷郡山市中学校大会・県南インターハイを週末・「ワクワク」「ドキドキ」楽しみに観戦してきました。

会場では県南バ協の後輩の方たちから、心ある挨拶やリスペクトをしていただき、楽しく見学できました。


🔷選手たちはコロナ経過中、あまり緊張なく、自分たちのプレーを出し切っているように見えました。

監督も憶することなく、思い切り選手ファーストのコーチングをしていました。


🔷特に中・高校の女性コーチの気合いのはいった指導には元気をもらって帰ってきました。

県大会が優勝期待できるチーム作りを見学させてもらいました。試合結果は県南バ協会ブログを参照下さい。



❤【一口考・🐻さんのひとりごと】


🔶B2LボンズのOP進出は佐賀(西地区1位)に2連敗し、次のステージに進めることができませんでした。


🔶東地区の3位~6位までのチームは1部昇格・B3降格があり得たのではないでしょか。


🔶財務面・施設・会場面・ブースター面・企画・運営面の交付されているチームの強化について考えなければならない。

外国人、日本人選手のリクルートと1部昇格だけではなく、1部でそこそこやっていける目標の構築を逆算方式(大谷翔平・佐々木朗希)や・NBA精神論(八村塁・渡邊雄太)をヘットコーチは卓越性や柔軟性・多様性(コーチK)を持ち合わせなければならない。