❤【一口考・🐻さんのひとりごと】
🔷県高校ウインター杯をジジ友と久しぶり観戦してきました。
ジジ友にもっと上のステージで向上するにはのコメントを頂きました
🔷個々の技術力や指導者の戦術の精度を上げることではないか、敗退しても、現状のチーム構成から「ないものねだりではなく」の組み立てをする
🔷内容については河村勇輝(グリグリース2way契約)の一人渡米、ロスター選手と堂々行動しコミニケーシュンをとれる挑戦(Bリーグ・NBA・メジャー)
🔷✳ブースターからは「大合唱で勇輝」を出してとの声援があります
✳ヘットコーチは「彼がチームにもたらすものをこの街が認めてくれたのは素晴らしい」
✳メジャーはチーム・ブースタ一共に必死で戦っている
ベンチで外人があくびしているチームではプ ロ意識に欠ける
🔷観戦者に感動と元気を与えてくれる選手・指導者ではなくてはならない
✳県高校ウインター杯決勝戦は(11/2女子・11/3男子・あづま総合体育館)から感じとれるものがあるます
ご声援して下さい
🔶ちなみに、バスケが上手くなりたいならばメジャー大谷(ドジャース)・NBA八村塁(レーカーズ)・河村選手の挑戦・動画をみてください
🔶今大会もバスケ関係者やOB・OG先輩達が気楽にお子さん連れて観戦できるバスケ福島の将来を期待でき、生涯スポーツを発展してくれるのではないでしょいか!