❤【一口考・🐻さんのひとりごと】
✳第70回高体連観戦、「全員バスケ勝利」・「指導者の成長向上!」
🔷県インハイが近くなると老年でもまだ、ワクワク、ウキウキしてきます
高速道では指導者の成長を楽しみに会場に向かいます。
🔷会場に着くとベンチから指導者の大声での激励や緊張感、保護者が身を乗り出しの声援にまた、ウキウキ、ワクワクして何十年前に戻ります
🔷試合前(第1日目)に水野HC(福島商)お会いすると「今チーム選手はスゴク頑張るんですよ」と笑顔で話してくれました
主将も「全員バスケで勝利・覚悟のコメント」をしております
🔷水野HCは子ども達の常日頃の頑張りに、福島商らしいバスケをいかに貫けるのかが鍵を握ると自信を確信したのではないでしょうか
✳福島県には素晴らしい指導者が多数成長・向上してきましたね!
🔶ちなみに、福島県指導者(高校・中学)にU18日本代表ヘットコーチ・A CやプロからのHCが多数輩出し活躍してきています
🔶また、Bリーグチャンピオンシップ優勝広島の船生選手(赤井中-青山学院大)
✳女子Wリーグ活躍選手・高田静(白河中央中-ENEOS)佐藤由佳(郡商-筑波大-ENEOS)の活躍もすごいですね
2024年5月29日水曜日
2024年5月13日月曜日
■🏀⛹♂5/13❤パリ五輪最終予選三人制・高田静出場(白河中央中)💜県インターハイに向けてクリニック🔶渡辺雄太Bリーグ表明
❤【一口考・🐻さんのひとりごと】
🔷地区予選終了して、県インハイ(6/4~いわき)までチームの修正・点検も大事ですが、対戦相手に対しての戦術や対策を見極めて徹底・理解して準備する。
🔷先制・手動・意表は戦いの三語で、相手のある戦いでは常に先手を取り、自分のペースで運ぶことが大切である
🔷そのためにも、相手をよく研究し、万全の準備をして先手を打つ、一歩遅れるとその手当てに追われるうちに、試合はどんどん進んでいってしまう
🔷対戦相手に対しての、見極め・観点が正確にできる戦術や対策をプロのクリニックが必要ではないの か
🔷高級車(常勝チーム)をリーダカールラリー(砂漠や泥地・山岳地帯)バギー・四輪駆動車で引きずり込み戦っていきたいですね
🔶ちなみに、(5/11・12)日大東北バスケット部のインハイに向けた強化クリニックを見学してきました
✳会場で郡商インターハイ茨城出場時の選手が三児の母親として、ミニバスケに
引率、ばったり会い懐かしく微笑ましい親子関係にうれしなりまた
また、教え子(指導者)が全国、県大会での活躍をみるとバスケ指導者てすばらしいですね
🔶指導者は中村和雄氏(元日本代表ヘットコーチ)現在は特に福岡第一や国際開志(新潟)・八王子学園(東京)・明成(故佐藤氏)他全国強豪校や元秋田ケーブルTVアドバイザー等
🔶中村氏は日大東北バスケット部に11・12日にクリニックを懇願されていたので、医者に退院を三日繰り上げてもらい、心をこめて(いのちがけ)クリニックには感謝・感動・元気をもらいました
✳高体連・中体連大会の大会観戦を楽しみにしています
全国大会の活躍も楽しみにしています
🔷地区予選終了して、県インハイ(6/4~いわき)までチームの修正・点検も大事ですが、対戦相手に対しての戦術や対策を見極めて徹底・理解して準備する。
🔷先制・手動・意表は戦いの三語で、相手のある戦いでは常に先手を取り、自分のペースで運ぶことが大切である
🔷そのためにも、相手をよく研究し、万全の準備をして先手を打つ、一歩遅れるとその手当てに追われるうちに、試合はどんどん進んでいってしまう
🔷対戦相手に対しての、見極め・観点が正確にできる戦術や対策をプロのクリニックが必要ではないの か
🔷高級車(常勝チーム)をリーダカールラリー(砂漠や泥地・山岳地帯)バギー・四輪駆動車で引きずり込み戦っていきたいですね
🔶ちなみに、(5/11・12)日大東北バスケット部のインハイに向けた強化クリニックを見学してきました
✳会場で郡商インターハイ茨城出場時の選手が三児の母親として、ミニバスケに
引率、ばったり会い懐かしく微笑ましい親子関係にうれしなりまた
また、教え子(指導者)が全国、県大会での活躍をみるとバスケ指導者てすばらしいですね
🔶指導者は中村和雄氏(元日本代表ヘットコーチ)現在は特に福岡第一や国際開志(新潟)・八王子学園(東京)・明成(故佐藤氏)他全国強豪校や元秋田ケーブルTVアドバイザー等
🔶中村氏は日大東北バスケット部に11・12日にクリニックを懇願されていたので、医者に退院を三日繰り上げてもらい、心をこめて(いのちがけ)クリニックには感謝・感動・元気をもらいました
✳高体連・中体連大会の大会観戦を楽しみにしています
全国大会の活躍も楽しみにしています
2024年5月1日水曜日
■🏀⛹️♀5/1❤第41回大橋杯・男女郡山三中優勝💜岩瀬春季大会・男女優勝須賀川一中🔶県南高校大会5/4~6(白河市)
❤4/28~29大橋杯中学校大会試合結果について(西部体育館)
【男子】優勝郡山三中・2位郡山七中・3位郡山六中・富田中
【女子】優勝郡山三中・2位富田中・3位安積二中・郡山六中
💜岩瀬地区中学校春季大会試合結果について
【男子】優勝須賀川一中・2位須賀川三中・3位西袋中
【女子】優勝須賀川一中・2位大東中・3位西袋中
❤【一口考・🐻さんのひとりごと】
🔷4/29大橋杯中学校大会決勝を唯一のバスケジジ友と勝手な観戦してきました
🔷男子は郡山三中が郡山七中を接戦の末、逆転で優勝しました。久しぶりの好試合に感激しながら観戦してきました。
県中地区から中体連東北大会出場が期待されるのではないでしょうか
🔷ゲームは1対1のテクニック・シュート・ドリブルがステップアップして、攻撃の主流で得点していました
🔷それに対して、ディフェンスのチームルールがあいまい、シューター・エースに対してボールの受けさせ方、ヘルプやローテーションの理解・徹底があいまいだったのではないか
🔷ディフェンスの追いあげは、相手PGにプレシャー(ダブルチーム)が効果的です。
それに対して、プレスダウン(3方向にフラシュ)の約束があいまいだったのではないか
🔷リバウンドをしっかりやり、どんな場面でもハーフコートまではファーストブレークをしてアーリーオフェンスに展開の繰り返しをする
🔶女子決勝は郡山三中が鍛錬された華麗なプレーで見事優勝しました。
これからの上位ステージでの高さあるチームに対して、どう戦うか楽しみに観戦したいです。
昨年の全国3位を上まわるといいですね!
💜5/30ニック・ファジーカス(川崎)「NICK THE LAST GAME 」
● 栗原貴宏ボンズHCが「川崎TEAM RED」ACで参加
●林翔太郎選手(ボンズ)「川崎TEAM RED」で参加
✳渡辺雄太選手がBリーグ入り表明をしましたので、ボンズが1部昇格を果たして対戦を楽しみにしています
【男子】優勝郡山三中・2位郡山七中・3位郡山六中・富田中
【女子】優勝郡山三中・2位富田中・3位安積二中・郡山六中
💜岩瀬地区中学校春季大会試合結果について
【男子】優勝須賀川一中・2位須賀川三中・3位西袋中
【女子】優勝須賀川一中・2位大東中・3位西袋中
❤【一口考・🐻さんのひとりごと】
🔷4/29大橋杯中学校大会決勝を唯一のバスケジジ友と勝手な観戦してきました
🔷男子は郡山三中が郡山七中を接戦の末、逆転で優勝しました。久しぶりの好試合に感激しながら観戦してきました。
県中地区から中体連東北大会出場が期待されるのではないでしょうか
🔷ゲームは1対1のテクニック・シュート・ドリブルがステップアップして、攻撃の主流で得点していました
🔷それに対して、ディフェンスのチームルールがあいまい、シューター・エースに対してボールの受けさせ方、ヘルプやローテーションの理解・徹底があいまいだったのではないか
🔷ディフェンスの追いあげは、相手PGにプレシャー(ダブルチーム)が効果的です。
それに対して、プレスダウン(3方向にフラシュ)の約束があいまいだったのではないか
🔷リバウンドをしっかりやり、どんな場面でもハーフコートまではファーストブレークをしてアーリーオフェンスに展開の繰り返しをする
🔶女子決勝は郡山三中が鍛錬された華麗なプレーで見事優勝しました。
これからの上位ステージでの高さあるチームに対して、どう戦うか楽しみに観戦したいです。
昨年の全国3位を上まわるといいですね!
💜5/30ニック・ファジーカス(川崎)「NICK THE LAST GAME 」
● 栗原貴宏ボンズHCが「川崎TEAM RED」ACで参加
●林翔太郎選手(ボンズ)「川崎TEAM RED」で参加
✳渡辺雄太選手がBリーグ入り表明をしましたので、ボンズが1部昇格を果たして対戦を楽しみにしています
登録:
投稿 (Atom)