2022年6月10日金曜日

■🏀⛹️‍♀⛹‍♂【郡山市バスケトレセン教室・ひとくちメモ考】💜トーマスHC・「W杯男子日本代表1次選出」❤3×3日本代表候補・半沢凌太

❤【鳥居センター長のひとりごと(一口考)】🐻


🔶トーマス・ホーバスHC・男子日本代表はW杯1次で42名を選出した。トーマスHCは3Pシューターを発掘したいとのことです。


🔶期待大の選手はシューター西田優大(SG/シーホス三河)とのことです。「バスケのシュートは水物ではなく計算できなければならないのですね。」


🔶2022年W杯3×3日本代表候補選手に半澤凌太(福島南-筑波大-B1三遠ネオ)は福島の期待の星です。応援しています。


🔶B2リーグ・福島ファイヤー・ボンズ本拠地、郡山市総合体育館を客席を増設改修を予定している。


🔶B1バスケリーグ新基準(26年~27年シーズンから)入場者数4千人以上、売上高12億以上、収容5千人席の増設が必要で2024年から増設改修が予定している。


🔶B2リーグ・ボンズは1部昇格で、ブースター・県民に元気を与えられるよに、西田社長、佐野ヘットコーチが期待にこたえられよに県民あげて応援していきましょう。


🔶水野幹太選手(福島南-法政大学-ボンズ)はB1リーグ京都に移籍しました。
新天地で期待にこたえられるよう頑張ってください。


🔶スポーツ庁の有識者会議(室伏広治広報スポーツ長官)は公立中学校で休日の運動部活動の指導を地域のスポーツクラブや民間事業者に委ねるとのことです。


🔶全国で清掃キャンペンを実施されていますが、県バスケ協会は数十年前に「来たときよりも、帰りのほうが美しく、心も美しく。」スローガンで啓蒙活動。


🔶現在も受け継がれているようですね。どの会場も美しく清掃がされて選手を迎えいれています。
「スポーツは文化で、文化人ですよね。!」