8月8日(木)から、宮城県利府町のセキスイハイム・スーパーアリーナで開催されます。
各県の出場校が決まりました。
出場校はこちら(宮城県中学生バスケットボール連盟HPより)
リーグ戦組み合わせはこちら(宮城県中学生バスケットボール連盟HPより)
2013年7月31日水曜日
2013年7月30日火曜日
トレセンブログ10,000ページビュー記念2 マジックの名言をあなたに
元NBAのスーパースター、マジックジョンソンの有名な言葉です。
彼の "My life" というの本の中のエピローグに綴られています。
『君には無理だよ』という人の言うことを、聞いてはいけない
もし、自分でなにかを成し遂げたかったら
出来なかった時に他人のせいにしないで
自分のせいにしなさい
多くの人が、僕にも君にも「無理だよ」と言った
彼らは、君に成功してほしくないんだ
なぜなら、彼らは成功出来なかったから
途中で諦めてしまったから
だから、君にもその夢を諦めてほしいんだ
不幸なひとは、不幸な人を友達にしたいんだ
決して諦めては駄目だ
自分のまわりをエネルギーであふれ
しっかりした考え方を、持っている人でかためなさい
自分のまわりを野心であふれ
プラス思考の人でかためなさい
近くに誰か憧れる人がいたら
その人に、アドバイスを求めなさい
君の人生を、考えることが出来るのは君だけだ
君の夢がなんであれ、それに向かっていくんだ
Because you were born to be happy.
Because you were born to be happy.
彼の "My life" というの本の中のエピローグに綴られています。
『君には無理だよ』という人の言うことを、聞いてはいけない
もし、自分でなにかを成し遂げたかったら
出来なかった時に他人のせいにしないで
自分のせいにしなさい
多くの人が、僕にも君にも「無理だよ」と言った
彼らは、君に成功してほしくないんだ
なぜなら、彼らは成功出来なかったから
途中で諦めてしまったから
だから、君にもその夢を諦めてほしいんだ
不幸なひとは、不幸な人を友達にしたいんだ
決して諦めては駄目だ
自分のまわりをエネルギーであふれ
しっかりした考え方を、持っている人でかためなさい
自分のまわりを野心であふれ
プラス思考の人でかためなさい
近くに誰か憧れる人がいたら
その人に、アドバイスを求めなさい
君の人生を、考えることが出来るのは君だけだ
君の夢がなんであれ、それに向かっていくんだ
Because you were born to be happy.
Because you were born to be happy.
【オンラインコーチング】選手心得(11)
訓練は自分の弱点を見出すために行なう。
自分の弱点を一生隠し通すことはできない。
それなら早いうちに見つけた方が安心じゃないか。
自分のできばえは自分で採点せよ。
コーチは君を落ち込ませないためにわざと誉めているのかもしれないよ。
自分で自分を誉められるようにならなきゃ本物じゃない。
仕事というのは与えられてからやるものではない。自分で捜すものだ。
言われなければやらない人間のことを「指示待ち族」って言うんだ。
そんな人間はチームプレイには向かないね。
自分の弱点を一生隠し通すことはできない。
それなら早いうちに見つけた方が安心じゃないか。
自分のできばえは自分で採点せよ。
コーチは君を落ち込ませないためにわざと誉めているのかもしれないよ。
自分で自分を誉められるようにならなきゃ本物じゃない。
仕事というのは与えられてからやるものではない。自分で捜すものだ。
言われなければやらない人間のことを「指示待ち族」って言うんだ。
そんな人間はチームプレイには向かないね。
「オンラインコーチング研究7回 バスケット山崎純男先生に学ぶコーチング」より
山崎純男先生:鶴鳴学園長崎女子高校バスケ部前監督
トレセンブログ10,000ページビュー記念1 MJ名言をあなたに
![]() |
バスケの神様、マイケル・ジョーダン (Getty Images) |
9000回以上シュートを外し、300試合に敗れ、決勝シュートを任されて26回も外した。
人生で何度も何度も失敗してきた。
だから私は成功した。
成功は、無闇に追い求めるものじゃない。
それに向かってたゆまない努力を重ねるものだ。
そうすれば、成功は思いがけない時にやって来る。
それがわかっていない人が多いんだ。
「不可能」という言葉はあっても、「挑戦しない」という言葉はない。
(「不可能という言葉はあなたの辞書にありますか?」と聞かれて)
何かを始めるのは怖いことではない。
怖いのは何も始めないことだ。
めったに怪我をしないのは、常に全力でプレーをしているからだ。
試合に勝つために何とかしなくちゃいけないときでも、自分にはできるといつも思ってきた。
これはほんとだ。
もちろん、それで負けたことだって何度もある。
でも「負けるだろうな」と思ったことはない。
私はいつも、一度何かを始めたら必ず結果が来ると信じていた。
気持ち半分でやることなんて出来ない。
結果も半分になってしまうからね。
気持ち半分でやることなんて出来ない。
結果も半分になってしまうからね。
才能で試合に勝つことはできる。
だがチームワークと知性は優勝に導くんだ。
2013年7月29日月曜日
福島県勢姿消す(北部九州インターハイ)
今日の1回戦で、福島県代表の福島商(男子)、福島西(女子)が、それぞれ東海大付三(長野)、新潟中央(新潟)に敗れました。
■男子1回戦
福島商 60-95 東海大付三
■女子1回戦
福島西 58-65 新潟中央
■男子1回戦
福島商 60-95 東海大付三
■女子1回戦
福島西 58-65 新潟中央
【オンラインコーチング】選手心得(10)
優れた選手とは、うまくいかない時に立ち直るきっかけづくりを自らやれる選手のことである。
すごいプレイをする選手なのにうまくいかないとすぐふてくされる選手がいる。
そんなのただの目立ちたがり屋さ。頼りにならんね。
逃げ道を用意するのがアマチュア。逃げ道のないのがプロ。
練習が辛くなると「学生の本分は学業だ」という。
そんな選手は受験に失敗すると「部活動に夢中になり過ぎたから…」ときっと言うよ。
やめたいなあ…と思っている時がもっとも成長している時である。
やるのが面白い時はまだ遊びさ。
本気でやりだせば何でも壁に突き当たる。そして嫌になるもんだよ。
すごいプレイをする選手なのにうまくいかないとすぐふてくされる選手がいる。
そんなのただの目立ちたがり屋さ。頼りにならんね。
逃げ道を用意するのがアマチュア。逃げ道のないのがプロ。
練習が辛くなると「学生の本分は学業だ」という。
そんな選手は受験に失敗すると「部活動に夢中になり過ぎたから…」ときっと言うよ。
やめたいなあ…と思っている時がもっとも成長している時である。
やるのが面白い時はまだ遊びさ。
本気でやりだせば何でも壁に突き当たる。そして嫌になるもんだよ。
「オンラインコーチング研究7回 バスケット山崎純男先生に学ぶコーチング」より
山崎純男先生:鶴鳴学園長崎女子高校バスケ部前監督
2013年7月28日日曜日
8月からの参加について
今シーズンもまもなく2ヶ月目に入ります。
8月からの参加も受付ています。はじめて参加の際は、申込書をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上、参加費とともに会場に直接持参して下さい。
8月からの参加も受付ています。はじめて参加の際は、申込書をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上、参加費とともに会場に直接持参して下さい。
【オンラインコーチング】選手心得(9)
悩み多が多いことは一生懸命やっているという証拠である。
真剣に生きているからこそ自分自身のことが気になる。
ボンヤリ生きている者は自分が役立たずだってことが気にならないんだ。
悲しみや苦しみは食べてしまえ。みんなの前に持ってくるな。
みんなの前でため息をついたり沈んだ顔をするのは同情が欲しいからさ。
チームの足を引っ張るのは決まってそんな選手だよ。
ひとりの欠席者のためにもう一度授業のやり直しはしてくれない。
休んでいたので動きがよくわかりませんだって?
だからみんなに説明したことをもう一度君のために説明しろってのかい?
真剣に生きているからこそ自分自身のことが気になる。
ボンヤリ生きている者は自分が役立たずだってことが気にならないんだ。
悲しみや苦しみは食べてしまえ。みんなの前に持ってくるな。
みんなの前でため息をついたり沈んだ顔をするのは同情が欲しいからさ。
チームの足を引っ張るのは決まってそんな選手だよ。
ひとりの欠席者のためにもう一度授業のやり直しはしてくれない。
休んでいたので動きがよくわかりませんだって?
だからみんなに説明したことをもう一度君のために説明しろってのかい?
「オンラインコーチング研究7回 バスケット山崎純男先生に学ぶコーチング」より
山崎純男先生:鶴鳴学園長崎女子高校バスケ部前監督
2013年7月27日土曜日
トレセンOGへの一問一答
影山選手(郡山三中→郡山商→仙台大)への一問一答です。
当時、トレセンに入ったきっかけは?
高校でもバスケを続けたかったので。何となく。
入っての感想は?
鳥居コーチの指導(ギャグも)が毎週楽しかった。高校でも役立った!
今の目標は?
インカレ出場です。来年は教育実習もあるので勉強も・・・。
当時、トレセンに入ったきっかけは?
高校でもバスケを続けたかったので。何となく。
入っての感想は?
鳥居コーチの指導(ギャグも)が毎週楽しかった。高校でも役立った!
今の目標は?
インカレ出場です。来年は教育実習もあるので勉強も・・・。
2013年7月26日金曜日
【オンラインコーチング】選手心得(8)
絵に描いたモチは食えない。
ミーティングをくさんやっても試合には勝てないよ。
勝負は練習の積み重ねだよ。練習はコートでやるんだ。作戦盤の上じゃないよ。
他人からやらされているのは練習しているとは言わない。
練習は「勝ちたい」「うまくなりたい」と思うことから始まっているのさ。
コートに出てきた時が練習開始ではないよ。
コートに居るのは練習に参加していることにはならない。
チームの発展と自らの向上を願っている者だけが練習に参加してると言えるんだ。
ただそこに居るだけなら案山子を並べておけばいい。
ミーティングをくさんやっても試合には勝てないよ。
勝負は練習の積み重ねだよ。練習はコートでやるんだ。作戦盤の上じゃないよ。
他人からやらされているのは練習しているとは言わない。
練習は「勝ちたい」「うまくなりたい」と思うことから始まっているのさ。
コートに出てきた時が練習開始ではないよ。
コートに居るのは練習に参加していることにはならない。
チームの発展と自らの向上を願っている者だけが練習に参加してると言えるんだ。
ただそこに居るだけなら案山子を並べておけばいい。
「オンラインコーチング研究7回 バスケット山崎純男先生に学ぶコーチング」より
山崎純男先生:鶴鳴学園長崎女子高校バスケ部前監督
2013年7月25日木曜日
【オンラインコーチング】選手心得(7)
強くなるのは抵抗することから始まる。自滅するな。あくまで抵抗せよ。
試合というのは相手にやられるよりも自分で根気をなくしたり集中力を欠いたりして負けることの方が圧倒的に多いものさ。
どんなに小さなことであっても必ず準備がいる。
負けたことのない相手であっても戦う前にもう一度調べ直した方がいい。
安易な気持ちがいつか自分の墓穴を掘ることになるよ。
腐っても鯛。
技術は下手でも三年生は苦労した年月が長いから困った時に頼りになるのさ。
闘いは技術や体力だけでできるものじゃないよ。
試合というのは相手にやられるよりも自分で根気をなくしたり集中力を欠いたりして負けることの方が圧倒的に多いものさ。
どんなに小さなことであっても必ず準備がいる。
負けたことのない相手であっても戦う前にもう一度調べ直した方がいい。
安易な気持ちがいつか自分の墓穴を掘ることになるよ。
腐っても鯛。
技術は下手でも三年生は苦労した年月が長いから困った時に頼りになるのさ。
闘いは技術や体力だけでできるものじゃないよ。
「オンラインコーチング研究7回 バスケット山崎純男先生に学ぶコーチング」より
山崎純男先生:鶴鳴学園長崎女子高校バスケ部前監督
【重要】7月27日(土)の終了時間について
7月27日(土)は都合により、終了時間を繰り上げ、11時30分には解散となります。
送迎をされる保護者の方は、ご注意願います。
なお、7月28日(日)は通常通りです。
県中体連が終了し、今週から新しい仲間が加わることを楽しみにしております。
送迎をされる保護者の方は、ご注意願います。
なお、7月28日(日)は通常通りです。
県中体連が終了し、今週から新しい仲間が加わることを楽しみにしております。
2013年7月24日水曜日
2013年7月23日火曜日
【オンラインコーチング】選手心得(6)
やられたらすぐやりかえせ。借金は長いほど利子が高くつく。
やられた一本は大したことではない。
それよりも相手に「やったぞ」という気分を長く味わわせておくことの方が重大だ。
プレイの良否はその結果ではなく、時期を逸しなかったかどうかで決まる。
迷ってミスしたことは挽回しにくい。
でも「今だ!」と思ってやったことがミスになってもそれは次にナイス!になって返ってくるよ。
ミスは後始末の仕方によって重傷にもなるし軽傷で済むこともある。
怖いのはミスそのものよりもミスの動揺が尾を引くことだよ。
たった一回のミスをいつまでもくよくよと考えるな。
やられた一本は大したことではない。
それよりも相手に「やったぞ」という気分を長く味わわせておくことの方が重大だ。
プレイの良否はその結果ではなく、時期を逸しなかったかどうかで決まる。
迷ってミスしたことは挽回しにくい。
でも「今だ!」と思ってやったことがミスになってもそれは次にナイス!になって返ってくるよ。
ミスは後始末の仕方によって重傷にもなるし軽傷で済むこともある。
怖いのはミスそのものよりもミスの動揺が尾を引くことだよ。
たった一回のミスをいつまでもくよくよと考えるな。
「オンラインコーチング研究7回 バスケット山崎純男先生に学ぶコーチング」より
山崎純男先生:鶴鳴学園長崎女子高校バスケ部前監督
2013年7月22日月曜日
【オンラインコーチング】選手心得(5)
理屈より体験。
知識は本をたくさん読めば増えるさ。それを力にするのは実践の積み重ねだ。
知識があることは力があることではないよ。
「もうだめだ」と思った時のひとふんばりが勝利を呼び込む。
こっちが「もうだめだ」と思っている時は相手もきっとそう思っているって。
それを顔に出した方が負けさ。
やられたプレイから予測能力が身につく。やられてもやられても向かって行け。
昔から失敗は発明の母って言うだろ。
やられることを気にして尻込みしていては力はつかないよ。
知識は本をたくさん読めば増えるさ。それを力にするのは実践の積み重ねだ。
知識があることは力があることではないよ。
「もうだめだ」と思った時のひとふんばりが勝利を呼び込む。
こっちが「もうだめだ」と思っている時は相手もきっとそう思っているって。
それを顔に出した方が負けさ。
やられたプレイから予測能力が身につく。やられてもやられても向かって行け。
昔から失敗は発明の母って言うだろ。
やられることを気にして尻込みしていては力はつかないよ。
「オンラインコーチング研究7回 バスケット山崎純男先生に学ぶコーチング」より
山崎純男先生:鶴鳴学園長崎女子高校バスケ部前監督
2013年7月21日日曜日
7月21日(日)の活動が終了しました
今日は男子5人、女子6人と少ない参加者でしたが、元気にプレイしていました。
メニューの一部を紹介します。
■ フィジカルトレーニング
■ ピボット1対1&ペネトレートの基本
■ シュートドリル(ステップバック・ロール・ステップイン・スクープ)
■ オールコート2メン3ポイントシュート
■ 3メンコンビネーション(クロススクリーン・フレアスクリーン・UCLA)
■ オールコート3対3(コンビネーションを使って)
■ 6分ゲーム
【オンラインコーチング】選手心得(4)
ほんのちょっとでいいから…が、命とり。
ほんのちょっとだけ休みたい。ほんのちょっとだけ遊びたい。
それでダメになった者は数えあげればきりがないよ。
人の真価はパニック状態を切り抜けられたかどうかで決まる。
練習でちゃんとできてもあてにはならない。
本番の試合では不安や恐怖や迷いが次々と襲ってくるんだぞ。それでも大丈夫か?
「できない」と「やろうとしない」はまったく違う。
私には無理?どれだけ努力したんだい?
ほんのちょっとだけ休みたい。ほんのちょっとだけ遊びたい。
それでダメになった者は数えあげればきりがないよ。
人の真価はパニック状態を切り抜けられたかどうかで決まる。
練習でちゃんとできてもあてにはならない。
本番の試合では不安や恐怖や迷いが次々と襲ってくるんだぞ。それでも大丈夫か?
「できない」と「やろうとしない」はまったく違う。
私には無理?どれだけ努力したんだい?
「オンラインコーチング研究7回 バスケット山崎純男先生に学ぶコーチング」より
山崎純男先生:鶴鳴学園長崎女子高校バスケ部前監督
2013年7月20日土曜日
トレセン生に聞く(1)
県中地区から参加のケンジ君に聞きました。
中学バスケの思い出は?
やっぱり中体連の県中大会で負けたこと。
トレセンに入ったきっかけは?
高校でもバスケをやりたい。少しでもうまくなりたいと思ったから。
高校での目標は?
チームでも勝ちたいし、県代表のプレーヤーになりたい。
トレセンに参加してみてどう?
先生の話もわかりやすい。新しい友達もできて、楽しい。
活動4日目が終了しました
【オンラインコーチング】選手心得(3)
このまま終ればいいのに…と思った時、すでに敗北が忍び寄っている。
わずかのリードだ。「時間よ早く過ぎてしまえ」と思う。
それで大事を取り過ぎてズルズル負ける…よくあるケースだよ。
武器無くして戦争はできない。
チーム創りは慈善事業じゃないよ。「私はこんなことができます!」ってアピールしなきゃ。
まじめさだけでは試合に使えないよ。
素質は磨かなければただの石ころと同じだ。
素質があればみんながちやほやするさ。
それは君の将来性に期待しているんであって君の業績に敬服しているんじゃないよ。
わずかのリードだ。「時間よ早く過ぎてしまえ」と思う。
それで大事を取り過ぎてズルズル負ける…よくあるケースだよ。
武器無くして戦争はできない。
チーム創りは慈善事業じゃないよ。「私はこんなことができます!」ってアピールしなきゃ。
まじめさだけでは試合に使えないよ。
素質は磨かなければただの石ころと同じだ。
素質があればみんながちやほやするさ。
それは君の将来性に期待しているんであって君の業績に敬服しているんじゃないよ。
「オンラインコーチング研究7回 バスケット山崎純男先生に学ぶコーチング」より
山崎純男先生:鶴鳴学園長崎女子高校バスケ部前監督
2013年7月19日金曜日
ハヤブサJに郡山市出身の栗原選手
8月1日からフィリピン(マニラ)で開催されるASIA男子バスケットボール選手権大会の日本代表に、郡山市出身の栗原選手(郡山六中→日大東北→日大→東芝)が選出されました。
なお、この大会の上位3チームが、来年、スペインで行なわれるワールドカップの出場権を得ます。
なお、この大会の上位3チームが、来年、スペインで行なわれるワールドカップの出場権を得ます。
![]() |
栗原貴宏選手 |
夏休みの宿題に飽きたら
明日から夏休みです。「夏を制するもの、受験を制す」といわれるように、受験生にとっては休みどころか大切な夏になります。
いやいや、気を張りつめてばかりもいられないよという方へ、こんな工作はいかがでしょうか。
ペーパークラフトのバスケットボール・ゴールのセットです。
トレセンの練習で飽き足らないときにお楽しみ下さい。
いやいや、気を張りつめてばかりもいられないよという方へ、こんな工作はいかがでしょうか。
ペーパークラフトのバスケットボール・ゴールのセットです。
トレセンの練習で飽き足らないときにお楽しみ下さい。
ダウンロードはこちらからどうぞ(キャノン無料印刷素材集より)
【オンラインコーチング】選手心得(2)
ケガ病気も実力のうち。
捻挫していたから力が出せなかったって?
そんな言い訳をする選手は次の試合ではきっと風邪をひいて力が出せないよ。
自信、それは土壇場を切り抜けて身につけるもの。思いだけで身につくものではない。
「ヤルゾ!」と思っただけで自信は湧いてこないよ。具体的に何かをやり遂げなきゃ。
自分のランクを自分で勝手に決めるな。
自分のことは自分が一番よく知っている?
ウソだよそんなの。人の長所や短所は他人の目からの方がよく見えるものだ。
捻挫していたから力が出せなかったって?
そんな言い訳をする選手は次の試合ではきっと風邪をひいて力が出せないよ。
自信、それは土壇場を切り抜けて身につけるもの。思いだけで身につくものではない。
「ヤルゾ!」と思っただけで自信は湧いてこないよ。具体的に何かをやり遂げなきゃ。
自分のランクを自分で勝手に決めるな。
自分のことは自分が一番よく知っている?
ウソだよそんなの。人の長所や短所は他人の目からの方がよく見えるものだ。
「オンラインコーチング研究7回 バスケット山崎純男先生に学ぶコーチング」より
山崎純男先生:鶴鳴学園長崎女子高校バスケ部前監督
2013年7月18日木曜日
【オンラインコーチング】選手心得(1)
基本の生活をおろそかにして技術が身につくはずがない。
朝起きたら両親にちゃんとオハヨウゴザイマスって言ってるかい?
ごはんを食べた後はちゃんとゴチソウサマって言ってるかい?
追求なくして進歩なし。
「なぜ?」と思って見ると「なるほど」が見つかる。
「なるほど」は自分が努力して得た貴重な財産なんだぞ。
毎日の積み重ねなくして勝利なし。
調子がいい時だけ張り切ってやるのは誰にだってできるさ。
朝起きたら両親にちゃんとオハヨウゴザイマスって言ってるかい?
ごはんを食べた後はちゃんとゴチソウサマって言ってるかい?
追求なくして進歩なし。
「なぜ?」と思って見ると「なるほど」が見つかる。
「なるほど」は自分が努力して得た貴重な財産なんだぞ。
毎日の積み重ねなくして勝利なし。
調子がいい時だけ張り切ってやるのは誰にだってできるさ。
2013年7月17日水曜日
2013年7月16日火曜日
2013年7月15日月曜日
2013年7月14日日曜日
参加申込みについて
毎日、たくさんの方々にこのブログを閲覧していただきまして、ありがとうございます。
さて、これから、トレセンでバスケをしようかと考えている人もいると思います。
参加申込みについてですが、このブログまたは県中中学バスケ連盟のHPから、申込み用紙をダウンロードしていただき、参加費とともに直接会場に持参してください。
さて、これから、トレセンでバスケをしようかと考えている人もいると思います。
参加申込みについてですが、このブログまたは県中中学バスケ連盟のHPから、申込み用紙をダウンロードしていただき、参加費とともに直接会場に持参してください。
活動3日目が終了しました
2013年7月13日土曜日
トレセンOGがやってきました
活動2日目が終了しました
2013年7月12日金曜日
2013年7月11日木曜日
7月の予定
期日 | 練習時間 | 会場 |
■7/7(日) | 09:00-12:00 | あさか開成高校 |
■7/13(土) | 12:00-15:00 | 郡山市東部体育館 |
■7/14(日) | 09:00-12:00 | 郡山市東部体育館 |
■7/20(土) | 12:00-15:00 | ふるさとの森体育館 |
■7/21(日) | 09:00-12:00 | あさか開成高校 |
■7/27(土) | 09:00-12:00 | 安積公民館分室 |
■7/28(日) | 09:00-12:00 | 安積公民館分室 |
2013年7月10日水曜日
日本代表の国際大会
この時期、各地で代表クラスの国際大会が開催されています。
■男子ジョーンズカップ(チャイニーズタイペイ・ タイペイ市)
チャイニーズタイペイA、レバノン、エジプトに負け。
■男子ユニバーシアード(ロシア・カザン)
メキシコ、ルーマニアに負け、フィリピンに勝ち。
■女子ユニバーシアード(ロシア・カザン)
カナダ、チャイニーズタイペイに負け。
リーグ戦はまだまだ続くので、今後の「日本代表」に期待しましょう!
![]() |
男子代表に選出された栗原貴宏選手 (郡山六中→日大東北→日大→東芝) |
チャイニーズタイペイA、レバノン、エジプトに負け。
■男子ユニバーシアード(ロシア・カザン)
メキシコ、ルーマニアに負け、フィリピンに勝ち。
■女子ユニバーシアード(ロシア・カザン)
カナダ、チャイニーズタイペイに負け。
リーグ戦はまだまだ続くので、今後の「日本代表」に期待しましょう!
2013年7月9日火曜日
どんな内容なの?
登録:
投稿 (Atom)