2019年11月17日日曜日

■No89【仲間とバスケに行こう!】★「郡山市バスケ・元気でがんばろう教室」実戦シュートとゲーム

◎上記は11月17日(日)、9:00~12:00郡山市バスケットボールトレーニング教室(元気でがんばろう!)実戦シュートとゲームを守山小学校体育館で行いました。
指導者は鳥居センター長、椎野トレセンスポ少年団長です。


■《練習内容について》
※実戦シュートとゲームのアーリーオフェンスを主体に

1・アメリカンショット(レックスル)2回から二の足で踏みきる。着地をしっかり、リリース・タッチ、スピンを3回転半以上
2・ハーフリバースから3P(インサイドステップから)
3・ゼロステップから立て、横の崩し方、仕掛け方について(レーアップ、ユーロステップ)
4・1対1立て、横の応用、実戦と自分で判断する。
5・3人スリーからアーリーOffからフレアースクリン、スライドスクリーン
6・3対3アーリーの実戦
7・コート外から3P2本
8・ゲーム(上記ドリルを応用で楽しくやりました。)



●名言集『人って誰しもが、上手くいかなかったときに、ちょっと疑うと思うんですね。
その時に、いかに自分を信じることができるか。』
(サッカー・本田圭佑選手)

※たくさん勉強しているのに、結果がついてこないこともあると思います。
そんな時でも自分がやってきたことを信じましょう。信じるだけの勉強を積み重ねましょう。自信につながるのです。



■【鳥居センター長の独り言】※学校行事、積極的に参加を・朝日の受験通信から抜粋


★学校行事がたくさんあります。文化祭、スポーツ大会は各学校に共通したものですが、他にも行事があると思います。

★受験学年は3年生、つまり最終学年ですので、学校行事に積極的に参加したいと考える生徒が多いでしょうが、一方で「受験勉強の時間が減ってしまう」と心配する生徒もいるのではないでしょうか。

★学校行事には積極的に参加してほしいと答えます。
全力で取り組むのが良いと思います。

※一つアドバイスがあるとすれば、準備や練習など行事に関することは学校内ですべてを完結させましょう。

※学校の内外でメリハリを付ければ、下校して自宅や塾で受験勉強に取り組む際、より集中力が生まれると思います。

★もちろん勉強もおろさかにせず、限れた時間という資源をどのように使うかという点でも学校行事への取り組み方は受験生の工夫や力量が試されます。